ジューシータンガリン
トンボの羽のように細い花びら、ちいさいプロペラのような花形が軽やか。 タンガリンのオレンジ色は、軽く赤いスポットの入った深みのあるオレンジ色。その名のように柑橘のジューシーなオレンジ色を連想させる花色です。主役に脇役に、 […]
トンボの羽のように細い花びら、ちいさいプロペラのような花形が軽やか。 タンガリンのオレンジ色は、軽く赤いスポットの入った深みのあるオレンジ色。その名のように柑橘のジューシーなオレンジ色を連想させる花色です。主役に脇役に、 […]
夏の暑い時期は、生花(切花)を飾らずに観葉植物を飾る方も多いですよね。 観葉植物だけでなく、切花を少しだけプラスして置くと、なんとなくナチュラル、ちょっと華やかな感じで雰囲気が変わります。 アイビーとグリーンのデンファレ […]
タンガリンには香りがありません。 何か似合う香りがないかな。。。と考えて、スプレーのストック「イエローカルテット」を選びました。 クリーム色もタンガリンとピッタリです。 かつてのストックは1本に花がたくさん密集していまし […]
どっと雪が降ったり、急に4月中旬の気温になったり。 例年になく、気候に振り回される冬でしたね。 南国タイから届くモカラやアランダにとって、日本に届いて急に寒いということはあまり理想的なことではありません。 そんな性質を逆 […]
茎のまっすぐなタンガリンを少しひらひら、ふわふわした春の花とあわせました。 1年中しっかりと咲いているタンガリン。 使いたい時にいつでも手に入りやすいからこそ、季節の花とあわせたいですね。 この変わった形の花はラナンキュ […]
細いみかん色の花弁のタンガリン。 みかん色に赤いドットが入っていることで、遠くから見ても寝ぼけずはっきりとした印象のオレンジ色です。 チューリップやラナンキュラスなどの春のオレンジ系と一緒に生けても負けない存在感がありま […]
タンジェリンオレンジ色の鮮やかなモカラです。 細い花弁に濃いオレンジのドットが入っています。 黄色のモカラやアランダはたくさんありますが、同じトロピカルカラーでも明るいオレンジは意外にあまりみないので、とて […]