タイのお菓子 その3
最終回、バンコクの最近のデザートのご紹介。 主に中心街のデパートや屋台で食べられるものです。 「ココナッツケーキ」 生地・クリーム・トッピングなどにココナッツが使われたケーキ。 これは絶品です。 日本ではなかなか食べるこ […]
最終回、バンコクの最近のデザートのご紹介。 主に中心街のデパートや屋台で食べられるものです。 「ココナッツケーキ」 生地・クリーム・トッピングなどにココナッツが使われたケーキ。 これは絶品です。 日本ではなかなか食べるこ […]
前回に引き続き、タイのお菓子の紹介です。 今回は、主に昔から食べられている伝統的なお菓子を中心に紹介します! 「ミアン」 茶葉であるミアンを使った、伝統的なおやつ。 青唐辛子、エシャロット、ショウガ、ライム […]
最近はタイ料理屋が日本で多くなりましたね。 須藤商会のinstagramアカウントでは、ときどき タイ料理の写真をアップしています。 今回は弊社スタッフが滞在中に出会った 「タイのお菓子」 というテーマで、お菓子(果物・ […]
アンパワー水上マーケット観光の続きです。 夕食を済ませ、水上マーケットを散策しました。 お店は川岸沿いに並んでいます。 食堂やお土産屋がほとんどです。 川を見ながら食事もできるお店も。さながらテラスです。 川岸は策が無い […]
先日、出荷後にタイのスタッフ一同に連れられ、アンパワー水上マーケットに行きました。 バンコク市内を日曜の夕方に出発、車で約一時間半ほどで到着です。 水上マーケットは、昔は生活必需品の買い物の場として至る所にあったようです […]
サワディーカップ(こんにちは) いま、タイは夏真っ只中。 あと数週間もすれば外が歩くのも困難な時期になるのです。 (最高気温40度超えます) 赤道に近で年中暑いタイも、季節があります。 1月が一番寒い季節で、数日は長袖を […]
先日、日本国内の生花店で働く方からタイのパッキング工場と農家を見学したいとご連絡頂き、その後バンコクにいらしたので、ツアーを実施してきました。 熱心な農家では栽培方法や品種交配の考え方などを教えてもらいました。 遅い時間 […]