オブジェのように
たっぷりとお花が咲いているモカラは、花束やアレンジメントによってはお花を少し外すことがあります。そのまま活けていても、だんだんに枯れてきたお花を取り除いて、きれいなお花だけを残すこともよくあります。 わざわざコサージュに […]
たっぷりとお花が咲いているモカラは、花束やアレンジメントによってはお花を少し外すことがあります。そのまま活けていても、だんだんに枯れてきたお花を取り除いて、きれいなお花だけを残すこともよくあります。 わざわざコサージュに […]
引き続き ムーンライトイエローの和風トロピカルな花束です。 ブルー系の花、数種類と束ねました。 一番濃い色は、トルコギキョウセレブブルー。しょうぶは紫雲、小花はギリアです。 黄色と補色関係のブルーとの組み合わせで、お互い […]
トロピカルなイメージの強いモカラですが、母の日も過ぎ新緑に向かう今の季節、初夏の和風素材とあわせると、ちょっと和風のさわやかなトロピカルになります。 ムーンライトイエローの にごりの無いクリアな黄色は、パープル、バイオレ […]
春の明るい色の花が溢れています。 チューリップやラナンキュラスのカラフルな色を見ると、春を感じますね。 常夏の国「タイ」から届くモカラは、品種にもよりますが1年中いつでも手に入りやすいお花。 でも色のセレクトで季節感を出 […]
前回ご紹介した黄色系のアレンジメントですが、バックボードの色を変えて、ムーンライトイエローの黄色の色合わせの相性を見てみました。 明るいグリーンはどんな色でも引き立てます。もちろん黄色ともしっくり。 なんとなく春めいた黄 […]
直径40センチほどの大きめのリングアレンジです。 ぎっちりとお花を入れるとなると、案外たくさんのお花が必要になりますが、切り分けてふんだんに使えるモカラがあると余裕な気分。切り分けて、お花が重なるように贅沢に使うことがで […]
ムーンライトイエロー1本と、バラ「ロマンティックアンティーク」の花束です。 平らに大きく開くバラはちょっと平面的になってしまいがち。 花のつき方が立体的なムーンライトイエローを1本入れて変化をつけました。 先っぽの花まで […]