カリプソの季節?


昨年末から品薄だったカリプソが、3月中旬からやっと復活してきました。
明るいピンクのカリプソは待ちに待った春の色です。
ピンクの花はいろいろありますが、パッと目に入るちょっとネオンカラーは、主役に、わき役にと人気があります。

1本でもインパクトのある色。
1輪挿しに投げ入れて、ちょっと渋めの木目のテーブルに置いてみました。

小さな瓶にちょっとずつ花を挿して、テーブルのセンターに。
立派なアレンジメントがなくても、カジュアルなテーブルにはこれで十分。
やさしいピンクに、ちょっと主張のあるピンクでメリハリをきかせました。
 

黄色とピンクの2色使い


ピンクと黄色の花、主役っぽい花を組合せることはあまりないと思うのですが、モカラの場合は数色同時に使うのもおすすめです。
トロピカルな感じも、ポップな感じも組み合わせ方で自由自在です。

季節によって入荷している品種に違いもありますが、ピンクや黄色、オレンジなど定番色の品種のどれかはたいていありますし、組合せには事欠きません。

モカラの数色使い、お試しください。

セラドン焼きとモカラのセッティング


タイのセラドン焼きは、緑がかった淡いブルーの陶器です。
この色が華やかなモカラのピンクや黄色にとてもあいます。
ピンクはおなじみ人気者の「カリプソ」です。
黄色のモカラは「ムーンライトイエロー」。
一見、合うのかな?と思われるような蛍光ピンクと黄色ですが、一緒に使うとポップで楽しい雰囲気が出ます。

ピンク×黄色のモカラの2色使い、夏っぽいしつらえにぜひお試しください。

明るい場所と暗い場所

カリプソとアネモネ、ヒヤシンスを一緒に活けると、にぎやかな印象。
南国タイのカリプソが、すっかり違和感なくなじんでいます。
光のある場所に置くと、花びらが透けてきらきらとしています。

蛍光ピンクは、暗めの場所にも明るさを加えることができるのがよいところ。
にぎやかな色が暗い中で引き立って、絵画のようです。 
上の2枚の写真を比べると、まったく同じ花が、ちょっと違う印象になりますね。

カリプソと春の花の組合せ 2

 
カリプソと春の花の組合せ。
今度はアネモネです。
アネモネは単色で売っている場合もありますが、赤や青、ピンクや白の混色で売られていることが多いと思います。混色をそのままカリプソのピンクとあわせると案外なじみがよいのです。
また、モカラが入ることで、ボリュームアップにもなりますね。
カリプソと春のマルチカラーとの組み合わせ、お試しください。

カリプソ&春の花の組合せ 1

ちょっと蛍光がかったピンクのカリプソは、合わせる花やグリーンの色の選び方で、印象がだいぶ変わります。
以前ご紹介したように、シンプルにグリーンと合わせるだけでもその色が映えるのですが・・・

今回は春らしい色合いの花とあわせてみました。

淡いピンクや赤、青のヒヤシンスは、春の球根花の代表選手。
カリプソのように比較的年間を通して人気のある花は、「今しかない花」とあわせると季節感が出ます。
また、香りのないカリプソですが、香る花とをあわせるのもおすすめです。
 

カリプソのヘッドドレス

 
ウェディング用のヘッドドレス(髪飾り)に、カリプソを一輪一輪に分け、細いワイヤーをかけて、つないでみました。
カリプソの自然な花の付き方ではなく、1輪ずつにしてからワイヤリングして組みなおしています。 
花と花が重なりあったような、ちょっと三日月の形っぽいような・・・。
以前はさりげないヘアアクセサリーが多かったように思いますが、今は頭を覆い隠すような、帽子のようなデザインも見かけます。(エリカ様の結婚式でも 百合の花びらで覆われていました)
頭の体温でお花がしおれやすいのですが、デンファレやモカラは熱にも強いので、ヘッドアクセサリーにもピッタリです。